翼竜博!!
2008年08月10日

お台場にある科学未来館の、
「世界最大の翼竜博」へ行ってきた!!
恐竜も大好きだけど、翼竜もすき♡
ロマンですよ。


今回、初めて知ったこと。
「翼竜は、四足歩行!!」
…いや~、
プテラノドンとか、
飛んでるイメージしか
なかったけど。
歩く時は、
皮膜を折りたたんで、
写真(ズンガリプテルス)のように
なるそうな。
…超、意外。

高い場所から飛び降りて滑空するけど、
たまに地面から助走して飛び上がるそうな。
…なんかまぬけ~(笑)
まぬけといえば、
翼竜が飛んでる時のオマタ、
なんか恥ずかしくない?(笑)
着地に失敗した翼竜とか。
懸命に四足で走る翼竜とか。
これまでの優雅なイメージから一変よ。
なんか、ゴメンね(笑)

恐竜絶滅と同時期に滅びた翼竜。
今、生きていたら…怖いけどさ。
乗りこなしたりとか、できるものならやってみたいよね。
会場では、化石発掘体験もやってた。
ので、参加。
子どもに交じって大人の女二人、
必死にアンモナイトを発掘。
超楽しい(笑)
科学未来館は、こういう参加型の展示がいっぱいあって、 すごく魅力的な場所だった。
今回は、行くのが遅すぎて翼竜博しか見れなかったから、
また、ロボットを操縦したりしに行くのだ!!
Posted by くみちょ at 03:08│Comments(0)
│周辺情報