チョココ

2008年02月15日

チョココ
いっぱい配ったギリギリリ。
いっぱいもらったチョコチョココ。

2月14日は、女の子のドキドキでいっぱいだね。
でも、なんだか、手当たりしだいに配りまくる姿も見る。
女の子の方があげやすいのかな。
私も結構もらった。
そんな中、いくつの本命が飛び交ったのかな♡
うらやましい限り。

もし、今日という日に、特別な一個を用意するとしたら、
どんなのにするだろう。

「手作りは学生の特権。二十代も後半になると、
 どこの店のチョコを選ぶかがポイントになる。
 手作りは、もらう方にとって重たすぎるらしい。
 買ってあげるのがステイタス」

そんなことを、テレビで言っていたけど。
やっぱり手作り、したいかな。

生チョコを作ってきて、タッパに入れて持ってきてた子がいた。
いただいたら、とってもおいしかった☆
それぞれの味が出て、想いがこもっていて、
手作りの特別は、甘くておいしい。

ハートにメッセージ、なんて恥ずかしすぎてできないけど。
クリームチーズ味とか。
ミルクティー味とか。
イチゴ味とか。
ビターなものから、ミルキーなものまで。

相手の好むような姿をしたチョコを、
ちょっと心弾ませながら渡す。
それを、素直にやりとりできるような、
そんな純粋さって、大事だと思う。

まぁ、なんだかんだ言って、買っちゃった方がおいしくて、
奇麗で、楽なんだろうけど。
「手作りをあげる」っていうその感じが、
なんかいいなぁって思うんだな。

たとえば手編みのマフラーも・・・ね。

あまりに正統派すぎて胸がくすぐったいけど、
そこがまた、イイのだ(笑)



同じカテゴリー(もしもボックス)の記事画像
株主優待
男の手料理
四十周年
結婚式
すげー
プロレス
同じカテゴリー(もしもボックス)の記事
 株主優待 (2008-06-30 00:12)
 男の手料理 (2008-06-23 01:06)
 四十周年 (2008-06-10 23:40)
 結婚式 (2008-05-19 23:32)
 すげー (2008-05-18 01:27)
 プロレス (2008-04-07 16:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョココ
    コメント(0)