自然を感じる
2008年07月05日

無性にピザが食べたくなる時って、あるよね。
うん。あるある!
思わずドミノピザの会員登録。
即、配達してくれるこの便利さよ。
利便性に富んだ世の中で、
自然を感じることが少なくなってるけど。
先日の帰り道、
学校前にある車屋のガレージで佇む生徒を見つけた。
去年教えてた中学生だ。
壁の辺りをじーっと見つめ、不審な行動を繰り返す彼を、
車屋の兄ちゃんが怪訝な顔して眺めていた。
さすがに気になったので、声をかけた。
彼は、
「あの壁の端っこにだけ、つむじ風が起こってる」
と言った。
見ると、風に飛ばされた木の葉が舞っていて、
確かにくるくる回ってた。
しばし、彼と共に眺めた。
「つむじ風の中に、入るとね、
なんか自分の周りだけ風で、まん中は無風なの」
「でもね、入る時にちょっと風の流れが変わっちゃうみたい」
と報告してくれた。
なんか、なんかね。
ほっこり。
こんな都会の真ん中で。
ビル風が起こすつむじ舞いを観察できる感性が。
とってもほほえましくって。
できるのなら、
台風の中に入って空を飛んだり、目の観察をしたりできたらおもしろいね、
って話をしながら、駅まで歩いた。
ディズニーシーのアトラクションに、
台風の中に突っこむ体験ができるものがあったなぁ。
絶対実際には体験できないけど、
ヴァーチャルだから楽しめるのも、悪くない。ね。
彼とは、去年、毎授業後に漢字合戦をした仲だ。
「玉蜀黍」なんかを黒板に書いて、「読める?」と聞く彼は、
淡々としてるけどおもしろかった。
マイペースに生きる彼が、現代社会の中でその感性を失わないことを、
密かに祈ってる。