焼酎
2008年07月29日

あやかし福助。
この瓶があまりに鮮烈で。
店のお兄ちゃんに味を聞いたら、
「えぐいです」
の一言(笑)
こりゃ飲むっきゃないって。

確かに、変わった風味だった。
でも、おいしかったぞ☆
福助って、
幸福を招くとされているのに、
この瓶はあやかし。
福耳には、「悪」「福」と刻印されている。
…何か不吉なものを感じるよね。
神として祭られている者は、
菅原道真然り、元々は朝廷に恨みを抱えて死んだ者の怨霊。
最近読んだ本では、
七福神も元は藤原氏に恨みを持つ者の化身であり、
それを封じるために民間信仰を流行らせたとも。
福助も、何か裏が、ありそうだ。